![]() 1 野村 歩実 |
![]() 3 石丸 優里菜 |
![]() 5 石井 萌子 |
![]() 6 竹本 千紘 |
![]() 8 岡田 あずさ |
![]() 12 石川 千紘 |
![]() 13 田中 乃愛 |
![]() 14 山田 愛美 |
![]() 15 苅田 英絵 |
![]() 17 橋本 憂香 |
![]() 18 松村 実花 |
![]() 19 山本 華子 |
![]() 20 岩﨑 成美 |
![]() 21 佐伯 理子 |
![]() 監督 東 佑三 |
![]() トレーナー 廣中 聖一 |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
コートネーム | あっちゃん/チャンさん | |
好きな食べ物 | チーズ・グミ | |
子どもの頃の夢 | 美容師 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | 両親がハンドボールをしていたことと、叔母がハンドボールの学生日本代表や実業団にいたこと。 | |
私のプレーの強み | 安定したキーピング、ディフェンスとのコミュニケーション | |
試合前のゲン担ぎ・ルーティン | 背中を叩いてもらうこと。 ※痛すぎず、優しすぎずのちょうど良いパワーの梅岡さんにしかやってもらわない。 |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
コートネーム | ゆりな | |
好きな食べ物 | 餃子、イチゴ | |
子どもの頃の夢 | 動物に関わる仕事 | |
興味があること | プロ野球観戦、音楽鑑賞 | |
私のプレーの強み | 身長を生かしたプレー | |
仕事との両立のために努めていること | オンオフの切替。 仕事もハンドもやるときは思いっきりやって、休むときには思いっきり休むこと。 |
出身 | 下松市 | |
---|---|---|
コートネーム | もえこ | |
好きな食べ物 | チョコレート | |
子どもの頃の夢 | 保育士 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | 中学校の部活見学の時に、先輩方のカッコいい姿を見たこと。 | |
ハンドボールのここが好き! | 走る、投げる、跳ぶが全て詰まっていて、皆でボールをつなぎ得点を重ねて、勝ちを目指すチームスポーツなので、とてもアツくなれるところ。 | |
私のプレーの強み | 身長はチーム1小さいですが、貴重な左利きとして速攻やサイドシュートでチームに貢献出来るように頑張ります。 |
出身 | 下松市 | |
---|---|---|
コートネーム | たけち、うぇる | |
好きな食べ物 | 果物 | |
子どもの頃の夢 | 保育士 | |
ハンドボールのここが好き! | 展開が速く、チームみんなで攻守するところ。 | |
私のプレーの強み | 派手なプレーは出来ないが、周りを活かせるように考えてプレーをしています。 | |
仕事との両立のために努めていること | とにかく睡眠をとって、疲れを溜めない! |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
コートネーム | あずさ、あずさん | |
好きな食べ物 | お肉!! | |
子どもの頃の夢 | 動物関係の仕事 | |
ハンドボールのここが好き! | 身体接触が許されていたり、交代の制限がなかったりと、比較的ルールの自由度が高く、戦術の幅が広いところが魅力だと思っています。 | |
私のプレーの強み | ・ディフェンスもオフェンスも、とにかく頭を使ってプレーすることを心がけています。 ・常に冷静に全体を見て、自分がコートに立ったときにゲームを落ち着かせられるような選手でありたいと思っています。 |
|
座右の銘・ポリシー | 本命の選択に本気で挑む! |
出身 | 下松市 | |
---|---|---|
コートネーム | ちひろ | |
好きな食べ物 | みかん | |
子どもの頃の夢 | 警察官 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | 友達がハンドボールを始めて、自分もやりたいと思ったこと。 | |
ハンドボールのここが好き! | チームで連携してゴールを守れたり、点を取れたときに嬉しい気持ちになれるところ。 | |
私のプレーの強み | ロングシュートに対するキーピング |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
コートネーム | のあ | |
好きな食べ物 | チーズケーキ | |
子どもの頃の夢 | 体育教師 | |
ハンドボールのここが好き! | 仲間と阿吽の呼吸が合った時 | |
私のプレーの強み | カットインプレー、速攻 | |
食事で気を付けていること | 毎朝、ヨーグルトを食べること |
出身 | 福岡市 | |
---|---|---|
コートネーム | やまちゃん、まなみ | |
好きな食べ物 | ラーメン | |
子どもの頃の夢 | グランドスタッフ | |
私のプレーの強み | 速攻 | |
食事で気を付けていること | 一汁三菜を食べるよう心がけていること | |
座右の銘・ポリシー | 努力の上に花が咲く |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
コートネーム | はなえ | |
好きな食べ物 | 海老 | |
子どもの頃の夢 | 看護師 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | もともと球技が好きで、中学校の部活体験で実際にハンドボールをしてみると楽しかったこと。 | |
ハンドボールのここが好き! | 他の球技に比べて、スピード感や迫力があるところ。 | |
私のプレーの強み | 相手の動きを観察しながら、的確なパスを出せること。 |
出身 | 熊本県八代市 | |
---|---|---|
コートネーム | ゆうか | |
好きな食べ物 | 抹茶 | |
子どもの頃の夢 | ケーキ屋さん | |
ハンドボールを始めたきっかけ | 中学校で転校した時にハンドボールに出会い、恩師の勧めで競技を始めたこと。 | |
私のプレーの強み | ポストでのブロック | |
食事で気を付けていること | 練習前には炭水化物をとるようにしていること |
出身 | 下松市 | |
---|---|---|
コートネーム | みか | |
好きな食べ物 | ラムネ、ラーメン | |
子どもの頃の夢 | 歌手 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | 小学校で同じソフトボールの少年団に入っていた先輩が、中学校でハンドボール部に入部したことを知り、興味を持ったこと。 | |
私のプレーの強み | サイドシュート、速攻 | |
座右の銘・ポリシー | 苦悩を突き抜け、歓喜に至れ |
出身 | 下松市 | |
---|---|---|
コートネーム | はなこ | |
好きな食べ物 | カレー・果物・チョコ | |
子どもの頃の夢 | 保育士 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | ボール遊びが好きだったことと、仲の良い友達が中学校の仮入部で楽しそうにサイドステップをしてたから。 | |
ハンドボールのここが好き! | 攻守の切替がはやく、展開が最後まで分からないところ。 | |
私のプレーの強み | 肘の柔らかさを生かしたサイドシュート |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
コートネーム | なる | |
好きな食べ物 | 蟹 | |
子どもの頃の夢 | 警察官 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | 兄弟の影響 | |
ハンドボールのここが好き! | スピードがある中で駆け引きなど頭を使ってプレーしなければならないところ。 | |
私のプレーの強み | カットインとDF の運動量 |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
コートネーム | りこ | |
好きな食べ物 | チーズ、たまご、チョコ | |
ハンドボールを始めたきっかけ | 父と兄の試合や練習を見ていて楽しそうだと思ったから | |
ハンドボールのここが好き! | それぞれのプレーがあって自分らしさとチームらしさが出せるところ | |
私のプレーの強み | ロングシュート |
出身 | 周南市 | |
---|---|---|
出身高校・大学 | 下松工業高校・大阪体育大学 | |
好きな食べ物 | お寿司、焼肉 | |
子どもの頃の夢 | 警察官 | |
ハンドボールを始めたきっかけ | ハンドボールを始めたのは中学校の部活動から。 7歳年上の兄がやっていたことと、仲の良い友達グループで体験入部に行ったら楽し過ぎて皆でやろうとなったこと。 |
|
ハンドボールのここが好き! | ハンドボールはコンタクトスポーツなので迫力があり、シュート本数が多いのでゴールキーパーのビッグセーブも多いところ。 |