インターネットで企業様の業務効率化を実現!
ご来店いただくことなくお客さまのオフィスのパソコンから、
インターネットで銀行取引がご利用いただけます。
やまぎん法人
インターネットバンキングのご案内
「ご契約者の方はこちら ログイン」の次の画面で、不正送金に対するご注意事項を記載しています。 内容をご確認いただきましたうえで、「上記内容を確認しました」ボタンを押下して「ログイン」画面にお進み願います。
・Rapportの動作環境はこちら
・Windowsのバージョンの確認方法はこちら
Rapportの導入をお薦めする不正画面にご注意ください。
「Rapport」の導入をお薦めする画面と見せかけて、パスワード等を盗み取る新たな不正利用の手口が報告されています。
「Rapport」のダウンロード、インストールにはパスワードは不要です。
ログインパスワードや確認番号、取引実行パスワードの入力を促す画面が表示されても絶対に入力しないでください。
専用ソフト・専用端末機不要
インターネットに接続できるパソコン、電子メールアドレスがあれば、新たにソフトや端末機を購入することなくご利用いただけます。
簡単操作でスピーディーに銀行取引
オフィスにいながら照会、お振替え、お振込み、税金・各種料金の払込みが簡単操作でご利用いただけます。
低コストで経済的
契約料は無料。月間基本手数料は低コストです。
また1件ごとの振込手数料も、窓口でのお振込みに比べてお安くなりますので大変おトクです。
セキュリティも充実
安全度の高い128ビットSSL(Secure Socket Layer)暗号化通信方式を採用し、お客さまの大切な情報を守ります。 サービスのご利用について、複数のパスワードによるご本人確認を行っています。
【重要】フィッシング詐欺対策ツール「PHISHCUT(フィッシュカット)」提供終了について
平成30年3月31日をもちまして「PHISHCUT(フィッシュカット)」の提供を終了いたします。
【重要】平成27年8月9日(日)以降、WindowsXP(SP2)以前のOS・InternetExplorer5以前のブラウザでは、法人インターネットバンキングにログインできなくなります。
当行では、法人インターネットバンキングを安全にご利用いただくため、お客様の通信情報をより強度に暗号化する方式に変更いたします。 新たな暗号化方式では、WindowsXP(SP2)以前のOS・InternetExplorer5以前のブラウザではご利用いただけないとともに、WindowsXP以前のOSはすでにマイクロソフト社のサポートが終了しておりますので、速やかに変更をお願いいたします。 あわせてInternetExplorer6以降のブラウザをお使いの場合でも、インターネット通信における暗号化方式「SSL3.0」については、通信する情報が第三者に漏洩するという脆弱性が判明しているため「SSL」方式よりもセキュリティが強化されている「TLS」方式への設定変更をお願いします。
最近、「ファイル交換ソフト」「スパイウェア」「金融機関を装った不審なメール」等により、お客さまのパスワード等を盗み取り、お客さまの口座から身に覚えのない振込がされるという悪質な事件が全国的に発生しています。 現在のところ、当行のお客さまには被害は発生しておりませんが、インターネットバンキングをご利用の際は、以下の点にご注意願います。
「外為受付サービス」から「やまぎん外為Web」へ
「やまぎん法人インターネットバンキング」での外為のお取扱は平成22年4月末をもって終了いたしました。今後は、「やまぎん外為Web」をご利用ください。
お申込み、操作方法、諸手続等に関するお問合せは
0120-171-969
受付時間:7:00~23:00
パスワード等の漏洩・失念、取引結果等に関するお問合せは
082-247-2016
受付時間:9:00~17:30 (銀行休業日は除きます)
法人インターネットバンキングの緊急停止のご連絡
0120-794056
受付時間:平日・土日祝日 00:00~24:00