やまぎん史料館

やまぎん史料館

ようこそ、やまぎん史料館へ

やまぎん史料館は、山口銀行創業130周年を迎えた2008年11月に開館しました。

館内は、大正建築の優雅にふれることのできる「山口銀行旧本店(山口県指定有形文化財)」、山口銀行の前身である第百十国立銀行創業からの山口銀行の変遷に関する史資料や山口県の伝統工芸品である萩焼、大内塗、赤間硯などをご覧いただけます。

また、当館は、来館者の皆さまに山口銀行や山口県の文化などについて知っていただく「学びの場」、当館でくつろいでいただく「憩いの場」、当館に来られた方がお互いに交流できる「交流の場」をご提供いたします。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

やまぎん史料館

お知らせ

  • 【重要】開館(再開)のお知らせ

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、8月26日(木)から臨時休館としておりましたが、
    2021年9月29日(水)から開館(再開)いたします。

  • ご来館の皆さまへ
    新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いしております。
    詳細はこちらをご覧ください。

  • 当面の間、展示会開催の予定はございません。

やまぎん史料館のご案内

入館のご案内と交通アクセスをご紹介します。

山口銀行旧本店のご案内

山口県指定有形文化財「山口銀行旧本店」を
ご紹介します。

展示のご案内

館内の展示をご紹介します。

山口銀行の歴史

当行の歴史をご紹介します。

フロアマップ

館内をご紹介します。
お問合せ

やまぎん史料館

開館時間:10:00~17:00 (最終入館時刻 16:30)

休館日 :月曜日、火曜日、祝日(土曜日、日曜日が祝日の場合は開館)、年末・年始(12月29日~1月3日)

〒750-0012 
山口県下関市観音崎町10-6

TEL:083-232-0800

FAX:083-232-0700